UA-131074743-5
一般貨物自動車運送事業許可

緑ナンバー専門の行政書士のご案内

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

当事務所は運送業の許可取得に特化した行政書士事務所で、大阪府・京都府を中心に関西地方の方々から運送業の許可手続きのご相談をいただいております。

行政書士の中でも運送業許可(特に一般貨物自動車運送事業の許可)は、難しいとイメージを持たれている方が多く、新規許可申請には対応できても、法令試験やその後の帳票類はお客さん任せ・・・。
そのような事務所も多く存在します。

 

 

緑ナンバーの専門家|行政書士ビルド共同事務所

 

なんで運送業専門なの?

運送業は専門の老舗の行政書士事務所が押さえてるからむずかしいよ?

許可件数も多くないし、安定しないよ?

行政書士になった当時は、よく言われました・・・。

その辺は天邪鬼な性格なもので、先輩からのありがたいアドバイスをさっと右から左へ流し、とにかくやってみよう!と考え、このホームページをオープンしました。

なぜ、わざわざ難しいと言われる業界に参入したのか?

自分が3年間ほど運送業界でドライバーとして、お世話になっていたのが一番大きいです。
ドライバーとして働いていると現場のことも知ることもできるし、小さい会社でしたので運送業界の裏側などの面白いお話もよく聞けます。

よく聞いていたのが、点呼や日常点検・指導教育・点検計画などの帳票類の整備が鬼のようにめんどくさいと・・・。

そして監査の前には、あれが足りない、これが足りないとあたふたしている。
運行管理者の方が、日々の過酷な業務の中で帳票類も整備するのはなかなか難しいですよね。

ん・・・めんどくさいこと?じゃあ行政書士の出番ではないか。

お世話になった運送業界に恩返しができるサービスを作れるかもしれない・・・そう考えたのが、運送業に特化すると決めた理由です。

めんどくさいことは全部お任せください。

当事務所の3つの強み

緑ナンバー

①安心のフルサポート

新規許可取得~運輸開始届け

書類収集ももちろんお任せ

法令試験は過去問題集で目指せ!一発合格!
必要な帳票類をプレゼント

②共同事務所のため他の行政書士と連携

当事務所は、4人の行政書士との共同事務所です。(※経営は別です)
一般貨物の許可は審査期間も長く、一人だけの事務所では万が一の時に対応できません。

私自身が事故などの不測の事態に巻き込まれた場合にも、円滑に業務を進めることが可能です。
また、建設や風営、民泊などの他の業務のご相談に乗ることも可能です。(私では力不足なので専門家をご紹介)

③保険代理店や社労士・税理士の先生をご紹介

運送業界に詳しい保険代理店や社労士・税理士先生をご紹介。
※もちろん紹介料はいただきません。

一般貨物の許可では、他の士業の先生の力がどうしても必要になります。
もし、お客様のお知り合いで信頼できる社労士さんや税理士さんがいらっしゃらなければ、お声掛けください。

お求めやすい料金設定

料金体系

一般貨物自動車運送事業許可(フルサポートプラン)

行政書士報酬:60万円(税抜き)

《サポート内容》
・資金計画作成
・申請書一式作成・申請手続き
・車検証書換書類作成・登録手続き(5台分)
・申請に必要な法律確認
・運輸支局対応
・各種証明書の代理取得・書式提供
・運輸開始届、運賃設定届、管理者選任届の提出

お客様にしていただくことは、ハンコを押してもらう。
法令試験に合格してもらう。

以上です。

 

車庫・営業所の新設
行政書士報酬200,000円(税抜き)

 

増車・減車・代替え申請・譲渡など、運送業に必要な手続きは全て対応させていただきます。

最後に

緑ナンバーの取得をお考えの方はお気軽にご相談ください。

お医者さんの中でも、内科・外科・歯科・産婦人科など、患者さんの要望に合わせた専門家が多数存在します。
歯が痛いのに、内科へ行っても治りませんよね?

行政書士も同じです。

専門の行政書士に依頼するのがベストです。

運送業は他の許認可手続きと比べても、独特のクセというか難しいポイントが確かに存在します。
その為、知識のない行政書士に依頼してしまうと、無駄な時間が経過してしまうかもしれません。

開業が遅れると、ビジネスチャンスを失うだけでなく、営業所の家賃や車庫の家賃、不要な人件費など金額的な損失も莫大です。

もし関西で開業をお考えであればご相談ください。

また、関西以外の方でも各地の運輸系行政書士のネットワークもありますのでご紹介させていただきます。

頼れる行政書士がわからない。

急いで許可を取得したい。

そんな場合はご連絡ください。

    運送業関連許認可・各種変更届ご依頼受付中です

    【関西全域対応】10:00~2200※メールは24時間対応のミネルヴァ行政書士事務所

    【元トラック野郎】フットワークが自慢で素早い対応が可能です。
    一般貨物自動車運送事業許可400,000円~・貨物自動車利用運送100,000円~

    各種許認可・変更届け対応可能。
    お気軽にお問い合わせください。

    詳細はコチラ

    人気の投稿とページ

    ミネルヴァ行政書士事務所

    080-5328-8860 (代表直通)
    10:00~22:00
    メールは24時間対応
    TEL